「飛行機女子の部屋」管理人のRuiです。
仕事が終わり、夜ごはんを食べ終え、YouTubeを見る月曜日の夜。
あ、そろそろ私の充電が切れそうだ…笑
チャンネル登録している以外のYouTubeを見だしたら、カラダからの「休んで〜!」というサインです^^;
そして無性にこれが食べたくなる…笑
2018年7月に受けたこはらみきさん主催の
『仕事に恋する♡トリセツセミナー』のセミナーレポでは、
「ポテトチップスから読み解く私の行動パターン」という見出しでポテチを食べたくなるときの感情について書きました。
ライフデザイン講座13期そして上級マスタークラスの同期・みどりんと隣同士で記念撮影してた♡
懐かしい^^
ちなみに1年後の写真はこちら↓
このときにはじめて作った「トリセツ(自分自身の取扱説明書)」
あれから一年が経ち、私のトリセツはアップデートし続けています。
なぜなら、あのときの私と今の私は違うから。
物事に対する捉え方が変わったり、
幸せの感度が上がったり、
経験したことが増えたり…
当日のトリセツを読み返すと、心がじわ〜っと温かくなります。
この写真は今年の1月に、
ライフデザイン講座13期の同期・たかちゃんと一緒にトリセツをアップデートしたときのもの。
あれから7ヶ月、
ライフデザイン講座認定講師としてそれぞれのオリジナル冊子でトリセツセミナーを開催しています。
昨日のブログ同様、感慨深くて書いていて泣きそう…(;;)
また昨日の飛行機女子会に来てくださった方のおひとりは、じぶんノートお茶会そしてトリセツセミナーに来てくださったSさんでした。
「こんにちは〜♡」と明るい声でSさんが待ち合わせ場所に来た瞬間、
7月にはじめてお会いしたときから笑顔がとても素敵な方でしたが、
昨日のSさんは、自分の中に無意識に保存されていた様々な思い込みが外れて、とても軽やかになった印象でした。
またSさんより、
「じぶんノートお茶会そしてトリセツセミナーを受けて本当に良かったです!」
と嬉しい言葉をいただきました(;;)
そしてその瞬間、
「飛行機女子 × 心理学」という私ならではの伝え方で、<自分を知って、自分を上手く動かすことの楽しさ>をこれからも伝えていきたい
そう決意を新たにしました。
人生という名の操縦桿を握るのは、いつでも私♡
ということで、
2019年は下記日程でトリセツセミナーを開催します♡!
- 2019年11月24日(日)13:00〜15:30
- 2019年12月8日(日)13:00〜15:30
- 2019年12月14日(土)13:00〜15:30
年内はこの3日間で一旦終了となります☆*
羽田空港という最高に気分が上がる場所で私と一緒に上昇しちゃいましょうーーー♡
詳細・お申込みはこちらから^^