ネガティブな感情こそ逃げずに向き合う

「飛行機女子の部屋」管理人のRuiです。

ここ数日、ネガティブな感情が生まれる出来事が立て続けに起きています。

「そのことから目を逸らしたり逃げたりしないの?」と聞かれるのですが、


私の場合は逃げません。

なぜなら、

ネガティブな感情には
自分が本当に欲しいものが隠れている

ということを知っているから。

以前の私は、

「なんでこんなことで嫉妬するんだろう?」
「周りは気にせず自分に集中しなきゃ」
「嫉妬する私はダメだよね」

などなど…

嫉妬に対して
ネガティブなイメージでした。

しかし、ライフデザイン講座で
マインドについて徹底的に学んだところ、

嫉妬に対して
次のように捉えることができました。

==========================
嫉妬とは、
自分が欲しいもののサイン
==========================

メールマガジン:soraに思いを馳せて – vol.14「嫉妬が私に教えてくれたこと」より抜粋

実は今の仕事も、
嫉妬がきっかけなんです笑
(メルマガでは詳しく書いています)

自分自身が望んでいるからこそ、
すでにそれを叶えている人に心がザワつく
んですよね。


自分を知り、自分を上手く動かすことができる
「自分マスター」になると、


不安、嫉妬、怒りなどなど…
一般的にネガティブと言われている感情が芽生えたとき、

「キターーー!」って思います笑

もちろん私は仏の心を持っているわけではないので、「きぃーーー!」とか「コノヤローーー!」という気持ちにはじめはなります^^;

しかし自分が本当に欲しいもの・望んでいることがあるとわかっているから、じぶんノートを使って徹底的に自分と向き合う。


自分と向き合い、
自分の本当の望みがわかった瞬間…


↑こんな感じ笑

向き合っている間は「見つからないよ〜涙」とモンモンすることもあるけれど、

“There is always light behind the clouds.”
by Louisa May Alcott

「雲の向こうは、いつも青空」

そう、青空は必ずあるから大丈夫^^

向かい風で離陸する飛行機のように、
逆境こそ飛躍するチャンスです♡

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA