飛行機女子×キューイストのRuiです。
今週も一週間お疲れさまでした^^
週の終わりも、足がパンパンになりました。
去年は在宅勤務のお仕事のみで、
歩くといったら自宅からローソンの往復(徒歩数分)くらいだったので、
「体力つけないとな〜」と日々感じています。
↓最近よくこんな風になる笑
先週から週3事務の仕事がはじまり、
約1年ぶりに電車通勤をしているのですが、
- 週に3日は電車通勤(会社での仕事)
- 週に2日は在宅勤務(業務委託の仕事)
- そしてキューイストのお仕事…
今の仕事のバランスが、
私にとってとても心地良いです。
ずっと家にいると、
寂しい気持ちが強くなって人との繋がりが欲しくなるし、
ずっと外にいると、
忙しない気持ちが強くなって一人の時間が欲しくなる…
これまで様々な業界・様々な会社で働いて、
開業届を提出して個人事業主としても働くようになって、
色々と経験したからこそ、
今の自分にとって最適なバランスが見えてきました。
ちなみに私は普段から、
- 仕事のバランス
- 仕事とプライベートのバランス
- 心とカラダのバランス
などなど…
「バランス」をとても意識しています。
今は色々な情報を得ることができるので、
周りの人の意見や情報を参考にするときもありますが、
それは答えではなく、
あくまでも最適なバランスを見つけるための「ヒント」
自分にとっての最適なバランスって、
自分が経験しないと見えてこないんですよね。
今のあなたの人生のバランスは、
何がどれくらいの割合を占めていますか?
仕事?
恋愛?
家事・育児?
何かに傾いているときが悪いというわけではなく、
「自分とって心地良い割合はどれくらいなのかを自分自身が知っていること」
これがとっても大切☆*
ちなみにですが、
私はしょっちゅう恋愛に傾きます笑
これは学生時代からずっと変わりませんw
ただ過去の私と異なるところは、
「今の私は恋愛に傾いているかも」と、
自分で自分のバランス状態を俯瞰して見ることができるところ。
そして、
「時にはそんな傾いている自分がいても良いよね」と、
自分で自分のことを否定しないところ。
だって傾いていたら、
さっと戻せば良いだけのことだし♪
たとえ周りに何を言われたとしても、
「あなたの心地良さは、あなたが決めて良い♡」
このブログを読んでくださっている方は、
どんなバランス状態のときが心地良いと感じるんだろう^^?