夢は逃げない~飛行機女子オンラインサロンを準備して感じたこと~

飛行機女子×キューイストのRuiです。

先週末、3月12日(木)にプレオープンする「飛行機女子オンラインサロン」についてのインスタライブを配信しました。


ご視聴いただいたみなさん、ありがとうございました♡!

遡ること2018年4月19日、1つ目のホームページ「飛行機女子のHappy Life-飛行機に恋をして-」でこんなブログを書きました。

飛行機女子のRuiです。

久しぶりのブログ更新となりました。私がここ最近力を入れていること、

それは「飛行機女子会の参加者様同士が交流できる場を提供すること」

これまで羽田空港で4回、中部国際空港(セントレア)で1回、飛行機女子を主催しました。

一回だけでなく、継続的に参加者様同士が交流できる場を増やせたらと思い、現在参加者様限定のLINEグループを作り、様々な企画を進めています。

今月初めは「飛行機女子お花見@成田」を開催しました。成田国際空港でランチし、「さくらの山公園」内にある2018年3月26日にオープンした「FLIGHT CAFE CHARLIE’S(フライトカフェ・チャーリイズ)」で飛行機のラテとデザートを満喫したり…

また、次回の企画の打ち合わせで東京・清澄白河にある「hane-cafe」に行ったり…

直接交流することの楽しさ、共通の好きなことをきっかけに人と人とのつながりが広がる嬉しさを感じながら活動しています。

そしてこの活動を通して、私の夢がまた一つ増えました。

「飛行機女子のオンラインサロンを作って全国各地の飛行機女子のつながりを広げること」

「飛行機や空港に興味があるけど、好きと言っていいのかわからない」「もっと飛行機や空港のことを知りたい」「飛行機女子と交流したい」

これらは以前の私でした。一人で空港に行くことが多く、飛行機について語り合うのはほとんど男性、「自分はまだまだ知識が浅いから好きと言って良いのかな?」と周りと比べて落ち込むことがありました。

と同時に「私と同じような気持ちを抱いている女性もいるのでは?」と思うようになり、今に至ります。はじめの一歩はとても小さいですが、これからも進み続けたいと思います。

アップしたい記事がどんどん溜まる…追いついていなくてごめんなさい。泣

引用:飛行機女子のオンラインサロンを作りたい!~はじめの一歩編~|「飛行機女子のHappy Life-飛行機に恋をして-」

「飛行機女子のオンラインサロンを作る」

この夢を抱いた当時は、オンラインサロンの作り方もわからず、調べてわかったとしても「なんか大変そう」となかなか一歩が踏み出せませんでした。


また、「オンラインサロンは有名人しか作れないのかな?」と思っていました。

※当時の私は、オンラインサロン=キングコング西野さんの「西野亮廣(にしのあきひろ)エンタメ研究所」や、ホリエモンこと堀江貴文さんの「堀江貴文イノベーション大学校(HIU)」のイメージだったので…

なかなか進まなくてモンモンしながらも、今の自分にできることは何かを考え、思い付いたことが「LINEグループで運営すること」


最初は本当に小さな一歩でした。

そして月日が流れて2019年1月、恩師であるこはらみきさんが「ユメカナオンラインサロン」を開設。


その後、様々な方が続々とオンラインサロンを開設していき、私の中でオンラインサロン開設に対するハードルが下がっていきました。

Rui
今の私ならできるかも♡!

そう思い、ライフデザイン講座上級マスタークラスを卒業してから本格的にオンラインサロンの準備に取り掛かることに。


企画の立案やLP(ランディングページ)の作成、クレジットカード決済の手続きなどなど…

一つ一つ、地道にコツコツとやってきて、ようやくここまで来ました。


オンラインサロンのロゴは飛行機女子仲間のAmyちゃん(@amys_e12)が作ってくれました♡

飛行機女子オンラインサロンを準備して感じたこと、それは…

 

夢は逃げない。

 

というのも、私が2018年4月に「飛行機女子のオンラインサロンを作る」と宣言したとき、

誰一人として反対しなかったんです。

むしろ「良いね良いね♡」「楽しそう♡」「入ってみたい♡」などなど、心温まる応援メッセージをたくさんいただきました。


「なんか大変そう」
「オンラインサロンは有名人しか作れないのかな?」
「私にはまだ早いのかな?」

などなど、自分の心の声によって自ら夢から離れていったんです。

夢は逃げない。
逃げているのは自分自身。


「飛行機女子のオンラインサロンを作る」という夢を実現するのに2年かかりましたが、この2年間で様々なことを経験したからこそ、

ここまで来ることができました。

そして、どんな経験も決してムダではなかったなと思います。

全てを記録している「じぶんノート」を読み返すと、我ながら本当によく頑張ったと思う…涙

自分の夢が叶うことを自分自身が諦めず、
今の自分にできることをコツコツと続けて行ったら、

ベストタイミングで夢は叶うんです。


オンラインサロンの開設という出来事が、私をまたひとつ成長させてくれました。

年始に決めた「3つの柱」の1つ、「Share(共有)」

今年は3Sで行きます!2020年の「3つの柱」を決めてみた♡

2020.01.06

この2年間の経験を生かして、

飛行機女子としては、飛行機女子オンラインサロンを通じて仲間と一緒に楽しい時間をたくさん共有していき、

キューイストとしては、ブログやメールマガジン、セミナーやライフデザイン講座を通じて自分の経験や知識を「共有」することで、

「あなたが決めた夢は叶うよ♡」ということをお伝えしていきます。

120%のエネルギーでお届けする「飛行機女子オンラインサロン」


2020年3月12日(木)
プレオープンします♡!

詳細につきましては、下記専用ページをご覧ください。(もしくはこちら)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA