飛行機女子×キューイストのRuiです。
みなさんは、
仕事でどんなときにイラッとした気持ちになりますか?
ちなみに私はというと、
新しい仕事をお願いされたときにイラッとします笑
誤解のないように言うと、
自分の中で仕事の流れができて、
ルンルン気分で進んでいるときに新しい仕事をお願いされた場合のみ、
「今せっかく良い流れで進んでいたのにー!」という心の声が出て、
イラッとした気持ちになります。
ただ今日、ふと思ったんですよね、
「このイライラをなくそうとするのはやめよう」って。
もちろん顔に出すことはありませんが、
大切なことはイライラしないことではなく、
イライラの気持ちのまま仕事をしないこと
=イライラの気持ちを感じ切って消化すること
「私たちは仏じゃない、人間だもの」
相田みつをさん風に言ってみましたが笑、
そもそも感情に良いも悪いもないですし、
たとえネガティブな気持ち感じたとしても、
その気持ちをちゃんと見てあげたら、
必ず自分の力に変えることができます。
ちなみに私のイラッとしたエピソードのその後ですが、
新しい仕事も流れができ、
またひとつスキルが増えたので、
ご機嫌な気持ちでその日の仕事を終えることができました。

明日はキューイストのお仕事なので、
今夜はたっぷり充電したいと思います^^
今日も一日お疲れさまでした♡
あなたが思っている以上に
あなたは毎日頑張っているので、
今夜もゆっくりお休みくださいね☆*