飛行機女子×キューイストのRuiです。
昨日はライフデザイン講座上級マスタークラスでお世話になったサブ講師のひとみん・ゆかちゃん、そして相棒のたかちゃんと一緒に天王洲アイルで平日ランチをしました。
平日に大好きな人たちと集まれることがすごい嬉しかったな♡
仕事やキューイストの話、プライベートの話など、話したいことは尽きず、気づけば外が真っ暗に!
ライフデザイン講座上級マスタークラスを卒業してから、ライフデザイン講座認定講師になってから1年、
今では同じキューイストとして一緒に働く「仲間」になりました。
上級マスタークラスについてはこちら
ライフデザイン講座の同期や卒業生、そしてキューイストは、友人とはちょっと違った関係だなと思います。
ほんと「仲間」という言葉がぴったりなんですね。
年齢も仕事も住んでいるところもバラバラ。
好きなことや得意なことも異なれば、洋服の雰囲気も異なります。
それでもこんなにも仲良くなれる、お互いを高め合える存在でいられるのは、
ライフデザイン講座を通じて「みんな違ってみんな良い」ということを、心から実感することができたから。
全く同じではないけれど、みんなの共通点は何かなと思ったとき、
頭の中で思い浮かんだことは「本気で自分と向き合った」ということでした。
突然ですが、みなさんは人生に本気を出したことありますか?
私が本気を出したことで思い浮かぶ出来事は、部活や大学受験など学生時代の出来事が多いのですが、
「社会人になってから何かに本気で取り組んだかな?」と考えたとき、
真っ先に思い浮かんだ出来事は「ライフデザイン講座」でした。
もちろん、日々の仕事は真面目に取り組んでいますし、仕事もプライベートも常に全力ではあるのですが、
それまでの私は本気という言葉とは違う感じだったのかなと…
本気で向き合うときって、楽しいことだけではないんですよね。
時には辛くなったり、心が苦しくなったり、「もうやめたい」と思ったり…
かくいう私も、ライフデザイン講座を受講中、自分の中で思い出したくない出来事と向き合う時間がありました。
当時を思い出すだけで涙がボロボロ出てきて、「嫌だな」「なかったことにしたいな」と思ったり…
ただ、講師のこはらみきさんと一緒に向き合ったおかげで、
思い出したくない出来事から
今の自分に必要な出来事だったと捉えられるようになりました。
昨日会った3人も、はじめから仕事に恋する働き方や素敵なパートナーシップを築いていたというわけではなく、
ライフデザイン講座を通じて本気で自分と向き合ったからこそ、今の姿があります。
そして、本気で自分と向き合ったからこそ、悩んでいる人の気持ちがとてもよくわかります。
- このままで良いのかなと感じる不安
- なかなか一歩を踏み出せない不安
- 本当に変われるかわからない不安など…
悩んでいる人の気持ちがわかるからこそ、
「本気で自分を変えたい」という人たちを全力でサポートしていきます。
ライフデザイン講座38期・飛行機女子クラス開講まで約2ヶ月、
リアル・ミスパイロットとしてじぶんの人生をじぶんでプロデュースできるよう、
全力で講座生のみなさんをサポートします♡!
ライフデザイン講座・飛行機女子クラスについて
「もっと詳しく聞きたい」
「ライフデザイン講座について質問したい」
そう思っているあなたに向けて、
30分の無料ガイダンスを行っています。
不安や疑問を解決するために、
ガイダンスを通してあなたのお悩みやお気持ちをじっくりお聞かせください^^
※ガイダンス=お申込みというわけではございませんので、ご安心ください♡
あなたの一歩をお待ちしております☆*
ライフデザイン講座・飛行機女子クラス
ご案内はこちら♡
(もしくは下記画像をクリック)