「飛行機女子の部屋」管理人のRuiです。
じぶんノートお茶会そしてトリセツセミナーでは、希望者にアフターフォローセッション(個人セッション)を行っています。
ある日は見た目もかわいい飛行機シューをいただきながら…♡
じぶんノートもトリセツも、話を聞いて「はい終了!」というわけではなく、日々の生活で実践することではじめて自分の力になります。
とは言うものの…
毎日のお仕事や家事などに加えて、新しいことを継続して取り組むのはなかなか大変ですよね><
過去の私はじぶんノートやトリセツを教わったとき、次のようなセルフトーク(心の声)が出てきました。
じぶんノートやトリセツに限らず、何か新しいことをはじめるときは続けることに対する不安が生まれ、続かなかったときに「続かない私はダメだ」と思っていました。
アフターフォローセッションで「続かなかったです><」と言われたとき、私は生徒さんに次のような言葉をかけます。
なぜなら、人は<いつも通り>が大好きだから。
これは人間の本能で、誰しもが持っているもの。
そんな感じで私たちに語りかけます。不安になるのは、人間として当たり前の感情なんです。
もしあなたが新しいことをはじめるとき、続けることに対して不安な気持ちが出てきたら、
まずは…
不安な気持ちを受け止めてあげてください♡
そして…
新しいことに挑戦する自分を
「私、えらいよ♡」と褒めてください♡
さらに…
その自分にかけてあげた言葉を、
ぜひじぶんノートに書いてほしいです♡
うんうん、最初は不安になるよね。 一歩踏み出すのってすごく勇気のいることだと思う。 新しいことに挑戦しようとしてる私、えらいよ♡ Ruiならできるから、絶対に大丈夫!!
(ある日のじぶんノートより抜粋)
いくら周りが「大丈夫だよ」と言っても、自分が自分に許可を出さない限り前には進まないんですよね><
この状況を飛行機に例えて説明すると…
いくら管制官が「Cleared for takeoff」と言っても、パイロットである私が「無理!飛べない!」と言ってなかなかレバーを押さない感じです。
「私なら飛べるよ♡絶対に大丈夫!!」
勇気を出してレバーを押したら、まだ見たことのない景色があなたを待っているかも…♡
少しでも参考になれば幸いです^^