【Episode7】ライフデザイン講座って何?〜その理想の未来は本当に自分の望み?〜

飛行機女子×キューイストのRuiです。

1月6日からお届けしている初の連載ブログ「ライフデザイン講座って何?」

Episode6はこちら

【Episode6】ライフデザイン講座って何?〜マインドの講義の目玉「爆破セッション」とは?〜

2021.01.10

Episode7では、ライフデザイン講座・Lesson2(マインド)について書こうと思います。


ライフデザイン講座とは、

“じぶんを知って、
じぶんを上手く使って、
じぶんで自分のしあわせを創り出す”

をテーマに、4ヶ月かけて
マインド・健康・食事・パートナーシップ・仕事・・・

あらゆる角度から、

じぶんを知って、
じぶんを上手く使って、

「わたし」というたった一人のじぶんの人生を自分でプロデュースしていく継続講座です。


ライフデザイン講座・Lesson2のマインドのテーマは、ズバリ!

「未来を決める」

Lesson1(マインド)で自分を知って、爆破セッションで本来の自分に戻ったことで、

ゼロからセルフイメージを再構築していきます。

※写真一列目の一番右が私です笑


ちなみにですが、みなさんは「ビジョンマップ」を作ったことありますか?

ビジョンマップを簡単に説明すると、理想の未来を視覚化するコラージュのようなものです。

ライフデザイン講座13期を受講する前の私は、理想の未来を現実にするため、

理想の未来をノートに書いたり、
理想の未来を映像化するためのビジョンマップを作ったりしました。


ただ、当時の私が決めた理想の未来というのは、

自分の中に様々なデータが入っている状態
自分の中に制限がある状態で理想の未来を決めていたんですね。

※ここでいうデータとは、自分の経験や情報、知識などのことを言います


例えば、見た目。

当時の私は髪のクセで前髪がいつも真ん中でわかれてしまい、

思うような前髪が作れない&写真を見ていつも落ち込むという過去の経験から、

「前髪が似合わない私」

というセルフイメージを持っていました。


そのため、「長め前髪 スタイリング」でYouTube動画を検索したり、

長め前髪のキレイめな女性の写真をコラージュに貼ったりしていました。

ただ、これって…

「私は前髪が似合わない」

という“思い込み”が入っている状態なんですね。


この“思い込み”が入っている状態で理想の未来を決めたとしても、

全然ワクワクしない…!!

全然ワクワクしないため、

ビジョンマップを見返すことが少ない

一向に行動しない

理想の未来は現実にならない

「やっぱり理想の未来は叶わない」というデータが保存される

まさに負のループ…!!


いきなり「理想の未来を描こう!」と言われても、

色々な制限が入っている状態で理想の未来を決めるのって、

なかなかハードルが高い。


理想の未来を決めるのにも、順番があるんです。

ライフデザイン講座のLesson1(マインド)の講義で自分を知り、爆破セッションで本来の自分に戻り、

Lesson2(マインド)の講義でビジョンマップを作成したところ、

完成したときの“ワクワク感”が全然違いました。


「ここから私は、どんな私にもなれるんだ」

Lesson2の講義でビジョンマップを作成する時間は、

まるで真っ白のキャンパスに「なんでも描いていいよ」と言われているような感覚でした。


ちなみにライフデザイン講座で作成するビジョンマップは、

ただ作成するだけではありません。

特別な意味が込められている且つ色々な仕掛けが隠されているため、

ゆるふわ論は一切なしです!

またLesson2(マインド)の講義では、ビジョンマップ以外にも、「あなたのしあわせの基準」で未来を引き寄せる◯◯脚本を作ります。


こうして戦略的なカリキュラムのもと、セルフイメージを再構築していったところ、

「ティファニーが似合う私」と決めたら、
2ヶ月後にティファニーのネックレスをいただいたり、


「kate spadeのワンピースが似合う私」と決めたら、
ライフデザイン講座13期の卒業後にkate spadeのワンピースをゲットしたり…


理想の未来をワクワク決めて、
ワクワクした気持ちで行動したことで、

「気づいたら理想の未来が現実になっていた」

そんな感覚になっていました。


ちなみにですが、

「こはらみきさんや兵藤沙弥ちゃんの旦那さんのように、彼がカメラマンとして写真を撮ってくれる」

という理想の未来も現実になりました笑
(ライフデザイン講座38期・飛行機女子クラスの講義にカメラマンとして参加するかも…!?)

兵藤沙弥ちゃんはキューイスト仲間であり、WordPress仲間でもある、みきさんと知り合う前からの友人です^^


理想の未来は、待っているだけでは一向に現実になりません。

だからこそ…

次のLesson3(マインド)の講義に続くというね☆*

(ライフデザイン講座ってほんと奥が深いんですよ!!)


Episode8では、Lesson3(マインド)について書こうと思います。

Lesson3(マインド)のテーマは、

「しあわせ体質を創る」

マインドの総仕上げ「しあわせ体質を創る」とは、一体どういうことなのか?

Episode8へ続く…

ライフデザイン講座38期・飛行機女子クラス
詳細はこちら☆*
(もしくは下記画像をクリック)