飛行機女子×キューイストのRuiです。
今月中旬、3代目キューイスト(ライフデザイン講座認定講師)の仲間と一緒にアフタヌーンティーへ♡
場所はお台場にある「グランドニッコー東京 台場」
この日は「レッドアフタヌーンティー」ということで、いちご尽くしのスイーツに見ているだけで気分が上がりました♪
お互いの近況報告や仲間のお祝いなど、久しぶりの再会で話が盛り上がり、気づいたら外が真っ暗になっていたという…!
遡ること2019年4月、ライフデザイン講座上級マスタークラスがスタート。
13期で同期だったたかちゃん・みどりん以外、ほとんどの子がはじめましての状態でした。
しかし、それぞれの講師から4ヶ月間ライフデザインメソッドを学び、ご機嫌〇〇〇や未来〇〇などの共通言語がある私たちはすぐに打ち解けました。
ちなみにですが、3代目キューイストということで、最初の懇親会と最後の卒業パーティーで三代目 J SOUL BROTHERSの「R.Y.U.S.E.I.」を披露したという笑
年齢も、職業も、住んでいる場所もバラバラ。
会社と自宅の往復だけでは決して出会えなかったと思います。
(すれ違っていたとしても、おそらくスルー笑)
ライフデザイン講座をきっかけに、「赤の他人」から夢を応援し合う「仲間」になりました。
お互いの夢について誰一人として否定することなく「〇〇ならできる♡」と応援し合い、時には自分以上に信じてくれる仲間の存在はとても大きいです。
ちなみになのですが、ライフデザイン講座の5回目の講義では、自分と関わるすべての人間関係について学びます。
そしてこのとき、私はこれからどんな人たちと関わっていくのかを決めました。
それは…
「自分の結婚式にゲストとして呼びたい人」
日頃の感謝の気持ちを伝えるとともに、これからもずっとお付き合いをしていきたい人を呼びたいなと^^
現在の私は独身で、「大好きなパートナーと羽田空港で結婚式を挙げること」が小さい頃からの夢なのですが、
家族や学生時代からの友人、飛行機関係の仲間、飛行機撮影の師匠(笑)、そしてライフデザイン講座で出会った仲間…
気づけば私の周りには「自分の結婚式にゲストとして呼びたい人」でいっぱいでした。
ライフデザイン講座は一生モノの「知識」とともに、一生モノの「仲間」と出会える場所なんだなと改めて実感した一日でした。