【ライフデザイン講座38期】講義前からサプライズ&ミラクルの嵐!(Lesson1 : Mind)

飛行機女子×キューイストのRuiです。

2021年8月25日、
ライフデザイン講座38期・飛行機女子クラス、Lesson1。

会場は、羽田空港第1ターミナルにある飛行機の離着陸が見える会議室「リージャスエクスプレス羽田空港 NEW YORK02」

会場に入った瞬間、
「ここにして良かった」と心の底から思いました。


飛行機関連のBGMをかけながら、
アシスタントに入ってくださった初代キューイストのひとみんと一緒にワクワク準備♪

キューイストになってからの2年間、
ひとみんにはたくさんお世話になったので、

本当に感慨深い時間でした涙


そしていよいよ開場、すると…

「るいさん、開講おめでとうございます!」

一人目の生徒さん・さやさやが、
なんとサプライズで花束を用意してくださいました涙


しかも、飛行機チャーム付き!

可愛すぎる…♡

さらにサプライズは続きます。


二人目の生徒さん・もこちゃんが、
「みんなでお揃いのものがあれば♡」ということで、

なんとディズニーリゾートで
3人分のポーチを用意してくださったのです涙


それぞれの雰囲気に合ったカラーを選んでくださり、

持っているだけでニヤニヤ…♡

「え?今日ってライフデザイン講座38期のラストだっけ?」

そんな心の声が出るくらい、
はじまる前からじわ〜っと温かい気持ちでいっぱいになりました。


温かい雰囲気の中、いよいよ講義がスタート。

最初に私から生徒さんに、

ライフデザイン講座38期・飛行機女子クラス、
オリジナルロゼットをお渡ししました。


ライフデザイン講座では、
初回の講義で期ごとのオリジナルロゼットをお渡しするのですが、

飛行機女子クラスということで、
青空をイメージした水色の生地にパールのチェーン、

そして飛行機チャーム付きANAの東京-ホノルル間を結ぶ飛行機「FLYING HONU(フライングホヌ)」の機種・Airbus A380と同じ数字のため、

FLYING HONUの1号機
「ラニ」と同じカラーにしてみました。


ラニはハワイ語で「空」


「たとえ離れていても、空は繋がっているよ」

⁡という想いを込めて、
ロゼットを見るたびに仲間がいることを思い出す…

そんなお守り的な存在のロゼットになっています。

また飛行機の上には
誕生月のストーンが乗っていて、

2月生まれの生徒さんはアメジスト、
12月生まれの私はターコイズ。

「本来の自分(目的地)を忘れないで」

という想いが込められています。


ロゼットをお渡し後、
「ライフデザイン講座38期・本日テイクオフです♡」と言った瞬間、

ANAの飛行機が
会議室から見えるA滑走路から離陸する
という、

まさかのミラクルが起きました!


…こんなこと、ある!?!?笑

「おぉーーー!!!」とみんなで拍手☆*

たくさんのサプライズ&ミラクルが起き、
講義前からかなりエネルギーの高い空間でした。


講義では最初にライフデザイン講座の概要、
そして全3回のマインドの講義の流れについてお話しました。

講義前から嬉しすぎる出来事がたくさんあり、
気づけばすごいボリュームになってしまったので、

具体的な講義の様子については次のブログでお伝えしますね!