「飛行機女子の部屋」管理人のRuiです。
2018年9月16日(日)、ライフデザイン講座13期の懇親会に参加しました。
初めて会った感じがしない理由とは?
今回の参加者は、あっちゃん(手前右)・たかちゃん(手前左)・私・そしてみきさん(左奥)の4名♡
同期になるお二人とは今回が初めましてでしたが、私の中では初めて会った感じがしませんでした。※同期は対面8名+オンライン2名の計10名
その理由は、講座開始前からみんなのことを知っていたからだと思います。
ライフデザイン講座では講座生専用のFacebookページがあり、
・ユメカナレッスン
・過去のセミナー動画
・じぶんを知る為のスペシャル21日ワーク
を通じて学んだことや気づきなどを、講座開始前に日々投稿しています。
その中でも特に「じぶんを知る為のスペシャル21日ワーク」では、毎晩みきさんからメールで来る質問をじぶんノートに書き、13期生専用のFacebookグループに投稿するのですが、
そこにアップされる同期みんなの写真(じぶんノートに書かれた内容)を見ると、みんなの性格や雰囲気がなんとなくですがわかってきます。
ワークが始まって約2週間ということもあり、私の中ですでに「仲間」という意識があったからこそ、すぐに和気あいあいとお話できたのかなと感じました。
自分がアフタヌーンティーをいただく日が来るとは…!
今回の懇親会の会場は、東京メトロ半蔵門線水天宮前駅直結、ロイヤルパークホテル1階にある
「Lobby Lounge Fontaine(ロビーラウンジ フォンテーヌ)」
かわいくて美味しいアフタヌーンティーセットをいただきました。
上段にはカバンの形をしたチョコレートが…♡
【上段詳細】
・ハンドバック型チョコレート
・マスカルポーネとイチゴのグラスデザート
中段には色とりどりのデザートが…♡
【中段詳細】
・スコーン(プレーン・オレンジ)
・メープルシュガーのマドレーヌ
・レモンのタルト
・ラズベリーのマカロン
・ピスタチオ味のシュークリーム
個人的には下段のフードが一番良かったです♡(←スイーツバイキングに行ってもカレーが好きなあのタイプ笑)
【下段詳細】
・フルーツサンド(バナナ・キウイ・イチゴ・アプリコット)
・生ハムとクリームチーズのバターロールサンド
おかわりOKのドリンクは、種類が豊富でした。
私が注文したカモミールティーは、はちみつ付き♪
映画「プーと大人になった僕」の話をしていた矢先に、プーさんの大好物であるはちみつが出てくるというミラクルが起きました。笑
過去の私は、
アフタヌーンティーの写真をアップしているブログやSNSを見るたびに、
自分とは違う世界だな
素敵な女性が行くようなところに私は行けない
そんなことばかり思っていました。
しかしこうして実際にアフタヌーンティーに行ってみると、
「どんなことで私は悩んでいたんだ、ぷぷっ♪」
と思えるほど自分で自分のハードルを上げ、できるできないの判断を自分で勝手にしていたんだなと…。
アフタヌーンティーに行く私でいい
ハイクラスホテルに行く私でいい
どんな自分にもOKを出そう
そんなことを感じた懇親会でした。
ちなみにですが、アフタヌーンティーの予約はOzmall(オズモール)がお得でオススメです^^