「飛行機女子の部屋」管理人のRuiです。
私は数年前から生理痛に悩んでいました。特に生理前から1日目までの腹痛がひどく、鎮痛剤が手放せない日々でした。
またPMSでイライラしたり、肌が荒れて化粧水がピリピリしたり…
現在経理関係の仕事をしているのですが、締め日と生理周期が重なり、月の後半は気分がどんより…
私の中で、
生理期間=憂鬱週間
となりました。
あまりにも腹痛がひどいため、婦人科に行き、処方箋の漢方を飲むことで少しは改善されたのですが、腹痛が完全になくなることはありませんでした。
この状況をなんとかしたいと思い色々と調べたところ、ブログやSNSで布ナプキンの存在を知り、
布ナプキンと洗剤の専門店
サニーデイズ*Sunny Days*
というお店を発見。
ホームページを拝見したところ、花柄やドット柄などかわいいデザインばかり♡!
またデザインだけではなく、防水シートによるモレ防止など機能面も良さそうな印象でした。
はじめから生理週間丸々を布ナプキンで過ごす勇気がなかったため、最初は「布ナプキン デビューセット」を注文しました。
商品が到着し、布ナプキンをつけてみたところ、ケミカルナプキンとは異なり肌と下着の間に感じていた違和感がありませんでした。
ところが、
量が多いとモレそう…
一週間洗うのは面倒かも…
という思いから、なかなか布ナプキン生活に踏み出せませんでした。
それから月日が経ち、こはらみきさん主催のライフデザイン講座の講義(LESSON4 : Health & Food)で生理について学んだことをきっかけに、
と決意。
今回「布ナプキン 1週間分の充実セット」を購入しました。
※購入日を確認したところ、おためしセットを購入してからなんとちょうど一年でした!
一つずつご紹介していきたいと思います。
ひし形レギュラー×4枚
こちらは防水シート付きで、触るととてもふかふかしています。
コンパクトに折り畳めるため、外出用に良さそうです。
プレーンレギュラー×4枚
こちらは三つ折りにでき、1枚で2回使用することができます。
なかなか交換できないときに使えそうです。
ひし形ラージ×2枚
こちらは多い日・夜用でかなり大きめのサイズでした。
とれるNO.1粉末タイプ200g
こちらは浸け置き用の洗剤です。
レビューを拝見したところ、よく落ちるというコメントが多くありました。
マルチポット
こちらは浸け置き用のバケツです。
カラーは全部で6色で、私はホワイトにしました。
こちらのバケツは蓋付きで、ピタッと蓋ができる素材のため、上に物を乗せても大丈夫そうです。←何を乗せるつもり!?笑
ガイドブック
布ナプキンや洗剤の使い方に関するガイドブックが同封されていました。
突然ですが、
皆さまは映画「プラダを着た悪魔」を見たことがありますでしょうか?
この映画は、
今日はどんな下着にしようかな?
今日はこの洋服にしよう♪
今日のリップはこれにしよう♡
というふうに、複数の働く女性が朝の支度をするシーンから始まります。
※アン・ハサウェイ演じる主人公のアンドレア・サックスは、「これでいっか」という雰囲気で選んでいますが笑
Sunny Daysの布ナプキンはかわいいデザインばかりのため、
今日はこれにしよう♡
と、この映画のようにお気に入りの洋服やアクセサリーを選ぶ感覚でナプキン選びから楽しめそうです。
長くなりましたので、実際に使用した感想は改めてレポートしたいと思います。
Sunny Daysさんのホームページには可愛いデザインの布ナプキンがたくさんあるので、覗いてみてくださいね♡