【パラキャリラジオ】一人で頑張ることを手放した理由

飛行機女子×キューイストのRuiです。

YouTubeで毎週月曜朝7時半に配信している「パラキャリラジオ」

昨日で40回目の配信となりました。


パラキャリラジオとは、

ライフデザイン講座13期の同期であり、
キューイスト(ライフデザイン講座認定講師)でもある、

女性専属キャリアコーチのたかちゃん(水落貴世)と配信しているWEBラジオで、

  • 自分たちのリアルエピソード
  • 仕事や恋愛などに対する捉え方

などをお伝えすることで、自分らしい働き方や生き方につながるきっかけとなれるような内容をお届けしています。


40回目の配信では、

「一人で頑張ることを手放した理由」について、

私の実体験をもとにお話しました。


自分で言うのもなんですが、

私は何でも卒なくこなすタイプです笑

学生時代から行動力とか向上心はあったし、勉強も運動もやればそれなりの成績を残せていました。


今の時代はSNSやYouTubeなど、
無料で色々な情報を知ることができます。

ただ、色々な情報を調べられるからこそ、

過去の私はなんでも自分でやろうとしていました。


もちろん自分でやること自体が悪いというわけではなく、

時には「潔く降参することも大事」なんですよね。

自分でやってみて上手く行かない、心のモヤモヤが消えない…

そんなときは、得意な人に頼ってみる。


私の場合、マインドのプロであるノートセラピストのこはらみきさんから、

ライフデザイン講座を通じて心の在り方や感情の扱い方、カラダの整え方などを学んだことで、

自分一人では気づけなかった色々な思い込みに気づくことができ、

ありのままの自分で過ごすことができるようになりました。


向上心があって、行動力もある、
何事も一人で頑張れちゃう女性にこそ、

今回のパラキャリラジオを聴いてほしいです…♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA