飛行機女子×キューイストのRuiです。
会社での仕事が終わり、早めの夕食を食べ、
「眠いから軽く寝よう」と思ってデスクで仮眠を取ったところ、
約2時間がっつり寝てました笑
心は元気でもカラダは想像以上に消耗していて、
「自分が思っている以上に私って毎日頑張っているんだな」と実感。
頭もすっきりしたので、今夜もブログを書こうと思います。
今日のブログのタイトルについて、
週3事務の仕事がある日、私は電車通勤しているのですが、
行きの電車でじぶんノートを書いています。
※最初は周りに人がいるので気になりましたが、「どうせ見られても中身は覚えてないでしょ」と思い笑、今は周りが気になりません
朝のじぶんノートでは、
そのときに感じた気持ち(心の声)を書くだけではなく、
「今日はどんな一日にする?」と自分で自分に質問をして、
その日一日の未来(目的地)を決めています。
- 新しい業務を楽しむ(楽しすぎて一瞬で終わる)
- 肩肘張らずにゆるゆると、ゆったりとした時間の中で仕事をする
などなど…
思考がクリアな朝の時間にその日一日の過ごし方を決めると、
その通りになるんですよね^^
じぶんノートは、
日々の心の声を書き残すことで自分を知ることができるだけではなく、
自分で自分を望む方向に導くことができる、
つまりは「自分で自分の幸せを創り出すことができる」
ここが日記との大きな違いです。
じぶんノートを書き続けて丸3年、
この3年で大きく変わったことのひとつが、
自分から自分への「質問力」
「本当の私はどうしたい?」
「どうしてそう思うのかな?」
「今日はどんな一日にする?」
そうして日々じぶんノートを使って自分で自分に質問をして、
出てきた答え(気持ち・心の声)に従って行動するようになったことで、
“ありのままの私”(自然体)で過ごせるようになりました。
「今日はどんな一日にする?」
自分の未来を決めるのは、紛れもない自分。
今回のリアルエピソードが少しでも参考になれば幸いです。