飛行機女子×キューイストのRuiです。
年末に必ず行うこと、
それは「一年分のじぶんノートの振り返り」
今年のじぶんノートは8冊、
見事に全部飛行機デザインのものでした笑
私の場合、
日常で書いているじぶんノートとは別に振り返り用のノートを用意していて、
振り返るときに出てきた心の声を
振り返り用のノートにつらつらと書いています。
大好きなローソンのカフェラテを飲みながら、
静かなリビングで
今年一年を振り返ったところ、
出てきた心の声は「マジで頑張った」でした笑
これしか出てこないくらい、
今年は仕事でもプライベートでも本当に色々なことがありました。
特に2021年の前半は
心が荒れに荒れまくっていましたし、
周りと比較して
「どうしてあの子はするすると上手く行って私はこんな目に遭うの!?」
そんな風に感じて、
何もかも上手く行かなくてやさぐれていました笑
ただ、今こうして当時のじぶんノートを読み返すと、
「ご機嫌がすべて」
これに尽きるなと思います。
上手く行かないのは
自分がダメとか何かが足りないというわけでなく、
今このときの自分が
ご機嫌で満たされていないだけ。
当時の私の場合は
仕事がなかなか決まらず、
収入が不安定になって
常に不安な気持ちを抱いたまま起業活動をしていた
=ご機嫌ではない
ご機嫌ではないときって、
欠乏を埋めるような行動を取るので、
そりゃ上手く行かないわと^^;
今このときがご機嫌でなかったら、
その先もご機嫌に過ごせるわけがない。
このとき見てあげるのは
未来の自分ではなく、今このときの自分。
いくら動いても上手く行かないときは、
一旦足を止めるサインなんですよね。
そう考えると、
この一年は”一旦足を止めることの大切さ”を実感した一年でもありました。
たくさん立ち止まった一年でしたが、
そのおかげで今は心穏やかに年末を過ごしています。
2021年1月の時点では
全く想像していなかったので、
人生ってほんと面白いですね。
2021年も残り1日、
実家で過ごす最後の年末になると思うので、
今は実家での時間を
思い切り楽しみたいと思います^^
それでは・・・♡