私の思考パターンは「粗探し派」です笑〜答えは探すものではなく気づくもの〜

飛行機女子オンラインサロン主宰、
ライフデザイン講座認定講師のRuiです。

週初めの夜、みなさんはどんな気持ちですか?

私は日中ものすごい眠気に襲われていましたが、今はシャキーンと目覚めてメラメラと燃えています。


さて、今日のブログタイトルについてですが、

じぶんノートに日々の心の声を書き残し、定期的に読み返すと、

自分の思考のクセやパターンが見えてきます。

ちなみに私の思考パターンは、タイトルの通り「粗探し派」です笑


どういうことかと言うと、例えば外食したとき。

「今メニュー名を間違えた」
「あの人のボタン取れそう」
「お皿のフチがちょっと汚れてる」

などなど…

直接言葉にすることはないのですが、こういう心の声がよく出てきます。


最初は「私ってどうしてこういうところばかり目が行くんだろう?」と、

粗探しばかりする自分のことを好きになれませんでした。


ただ、以前のブログでもお伝えしましたが、

「物事は表裏一体」

全ての物事には必ず表と裏、光と闇があるんですね。

私の性格は飽き性です〜全ての物事は表裏一体〜

2020.08.23

今回の「粗探し」に関しても、見方を変えれば「細かいところに目が行く」ということなのかなと思います。

ライフデザイン講座を通じて、4ヶ月かけて物事の捉え方をトレーニングし続けた結果、

私のこの思考パターンが今の仕事に繋がりました。


現在の仕事のひとつが、SNSのディレクション業務(運営・企画・管理など)なのですが、

誤字脱字は即効で見つけます笑

(人のブログや動画を見て誤字脱字を見つけると「見つけた♡」と心が喜んでいる自分がいたりw)


また事務の仕事では、

「この作業手順は本当に効率的なのかな?」
「もっとこうしたほうが簡単になるんじゃないかな?」など、

ちょっとした違和感も逃しません笑


その結果、資料作成やマニュアル作成が私の得意業務のひとつになりました。

自分の思考のクセやパターンがわかると何が良いのか?

自分がすでに持っている宝物に気づくことができるんですね。


この「すでに持っている」が大事なポイントになります♡

過去の私は働き方に悩み、転職したり自己啓発系のセミナーに参加しましたが、

私が求めている答えは一向に見つかりませんでした。


それもそのはず、なぜなら…

「答えは探すものではなく気づくもの」だから。


↑相田みつをさん風w

働き方やパートナーシップに悩んだとき、

「働き方 天職」「婚活 理想の相手」などようにインターネットで調べたりするのではなく、

まず最初にじぶんノートを読み返します。


そのとき何気なく書いた心の声だとしても、定期的にじぶんノートを読み返すと、

「な〜んだ、私が求めていた答えはすでに私が持っているじゃん」

となることがまぁ多いです笑

つまりは、自分のことは自分が一番わかっているということ。


もちろん誰かに相談することはOKですし、やり方がわからないときなど人に頼ることもOK♪

ただ、人からのアドバイスや占いの結果などは、あくまでも答えを見つけるための「ヒント」なのかなと思います。

なぜなら、最終的に決めるのは「自分」だから。
(占いの結果をもとにラッキーカラーを取り入れるなど)


もしかしたら、じぶんノートを書き始めたころは、

「本当に自分のことがわかるのかな?」
「この先、変われるのかな?」
「だんだん愚痴ノートになってきた」

などなど…

じぶんノートを書き続けることに対して、不安や心配などの気持ちが出てくるかもしれません。
(そんな心の声が出てきたら、ぜひその言葉をそのままノートに書いてほしいです)


ただ、そんな気持ちが出てきたとしても、

自分で自分のことを否定しないでください^^

自己啓発本や1dayセミナーは、医学に例えると即効性のある薬のような感じですが、

じぶんノートは、じわじわと効果を実感する漢方のような存在です。


たった1分でも良い。
たった1行でも良い。

なぜなら、

日々の小さな一歩の積み重ねによって、
振り返ってみると大きな一歩になっているから。


ちなみにですが、

じぶんノートお茶会にご参加いただいた方で、希望者には個別のアフターフォローセッションをしておりますので、

一人で悩まず、ぜひ私を頼ってくださいね♡


今日のブログを読んで「じぶんノートについてもっと詳しく知りたい!」と思った方は、

じぶんノートの書き方をお伝えしている「月曜の朝からご機嫌になる♡ユメカナじぶんノートお茶会」を開催しているので、

もし良かったら詳細ページをチェックしてみてください^^

10月は羽田空港で開催します☆*


詳細はこちら

(もしくは下記画像をクリック♡)