「飛行機女子の部屋」管理人のRuiです。
6月8日から14日まで、5泊7日でアメリカに行ってきます^^
行き先はニューヨーク&ワシントンD.C.♡
海外旅行は久しぶりで、特に長距離路線に関しては2014年のフランス・パリ以来!
遠足前の小学生のような気分です。
ちなみにですが、飛行機に乗ると毎回テンションが上がって眠れません。(特に国際線)
前置きが長くなりましたが、今回のブログでは、旅の準備をして感じたことについて書きたいと思います。
旅の準備は○○と似ている
突然ですが、皆さまは旅の準備はお好きですか?
私は…大好きです♡
なぜなら、旅の準備をした瞬間から旅がはじまっていると思うから。
航空券を予約したり、
ガイドブックを購入したり、
旅行プランを計画したり、
パッキングを進めたり…
行き先を決めた瞬間、物事が一気に進む感覚
この感覚がとても好きです。
そして今回の旅の準備を通じて、
そんなことを思いました。
理想の先取りをした結果
2018年10月6日、とある用事で東京に行ったのですが、ふとしたきっかけから六本木の東京ミッドタウンでアメリカン航空の期間限定シート体験が行われていることを知りました。
このとき今回の旅行自体は決まっていたのですが、詳しい日程は決まっていない状態でした。
そこで撮影した1枚がこちら。
このときの私は、
【プレミアムエコノミークラスで旅行を楽しんでいる私】
というセルフイメージでした。
国際線のプレミアムエコノミーは快適な設備や便利なサービスがある利便性の高いクラスです。ビジネスクラスのゴージャスさはないものの、その分運賃コストが抑えられるので現地メインで楽しみたい方にうってつけです。
そしてこの日に書いたじぶんノートには、
幸せだーーーー♡
と大きく書かれていました。笑
アメニティのスリッパがすごい可愛かった♡
6ヶ月後…
理想が現実になりました。
また私は航空会社の上級会員ではないため、普段カード会社のラウンジを利用するのですが、プレミアムエコノミークラスの特典としてANAラウンジを利用することができます。
※画像はANAの公式ホームページからお借りしました
実は「ANAラウンジで過ごすこと」も私の理想の一つだったのですが、ANAの空港ラウンジや機内で実際に使われている「ANAオリジナルアロマ」を使って理想の先取りをしていました。
高野槇・吉野檜・スペアミント・ローズマリーなど12種類の植物から抽出した香りはとても爽やかで、気分はすっかり【ANAラウンジにいる私】でした。
インスピレーションと創造の時間を演出するANAオリジナルブレンドアロマ
私は羽田空港第2旅客ターミナルの1階にあるANA FESTAで購入しましたが、オンラインでも購入可能です^^
念願のANAラウンジ…
めっちゃ早く羽田空港に行こう。笑
決める力ってすごい!
過去の私は、実現したいことが大きくなればなるほど「大丈夫かな?」「本当に叶うのかな?」と不安になっていました。
しかしライフデザイン講座を通じてマインド(心の整え方)を徹底的に学び、自分を上手く動かすようになってからは、
今の私にできることを見つけて行動した瞬間、
理想が実現へと進む
ということを日々実感することができました。
旅の行き先を決めるのも、
自分の人生を決めるのも根本は同じ
旅の行き先を決めた瞬間、「大丈夫かな?」「本当に行けるのかな?」と不安になることってあまりないですよね…?
難しく考えていたのは、紛れもない自分自身でした。
「Life Is a Journey」ですね^^
私の場合、長距離移動すると運気が上がる(と思っている)ので、今回のアメリカ旅行も人生のターニングポイントになること間違いなし♡!
搭乗レポートなどの旅行ブログについては、ホームページ「飛行機女子のHappy Life-飛行機に恋をして-」でアップしますね^^