飛行機女子オンラインサロン主宰、
ライフデザイン講座認定講師のRuiです。
2020年7月4日(土)、ライフデザイン講座36期女優クラス・1回目の講義のアシスタントに入らせていただきました。
スタンプの向こう側には、可愛らしい笑顔のお二人がいます♡
記念すべき1回目の講義ということで、
講義がはじまる前に、講師のゆかちゃんから生徒さんにロゼットのプレゼントがありました。
ライフデザイン講座では、期ごとにオリジナルロゼットがプレゼントされます。
写真は私が受講したライフデザイン講座13期のもの^^
ライフデザイン講座36期・女優クラスのロゼットはというと…
じゃん♡!
普段あまり「超」と言わないのですが、超かわいくないですかーーー♡!!
(まるで私が作ったかのようにドヤる笑)
「誰かにいつも主役を渡していた女の子が自分のステージのセンターに戻る」
そんなゆかちゃんの言葉がグッときました。
ロゼットにはドライフラーを使用して「イエローデイジー」「ビリーボタン」「ポアプランツ」を添えました。花言葉の意味があります。
「イエローデイジー」は「ありのままのあなたが好き」
「ビリーボタン」は「心の扉を開く」
「ポアプランツ」は「豊かな実り」
ありのままの自分が好き、そう思えるようにお花のスポットライトで自分の名前が照らされるそんなイメージを込めて作りました。
制作したなおえさん、そして講師のゆかちゃんの想いがたっぷりと込められた素敵すぎるロゼット♡
また今回はロゼットだけではなく、ライフデザイン講座23期卒業生のあみちゃんが作ったスワロフスキーのボールペンもプレゼント☆*
ライフデザイン講座・恒例のオープニングセレモニー(私が勝手に命名w)が終わり、
いよいよ講義がスタート!
ライフデザイン講座は全7回、4ヶ月の継続講座になりますが、
7回中3回はマインドの講義になります。
なぜなら、人生(自分)の基礎となるとっても大切な部分だから。
これを家に例えると、基礎がしっかりしていないと自然災害などで倒れやすくなりますよね?
自分も同じです。
いくらカラダが健康でも、
ワクワクする未来・夢を決めたとしても、
基礎となる心がグラグラのままだと、
カラダやパートナーシップ、仕事や夢の実現などに影響が出てしまいます><
そのため、最初の1ヶ月間はこの基礎固め(マインド)を徹底的にやっていきます。
マインド1回目の講義のテーマは、
「じぶんを知る」
「本来の自分に戻る」
未来を決める前に大切なこと、それは…
- 今の自分がどうやってできたのかを知ること
- 今の自分の中に入っている考え方や捉え方を知ること
これらを理解する、知ることによって、
自分の中にある不安や制限となっているものを見つけることができます。
自分の中にある不安や制限となっているものが入っている状態で、未来を決めようとするとどうなるのか?
過去の経験や周りからの情報などをもとに、
「でも…」
「とは言うものの…」
「現実的には難しいよね…」
「私には無理かな…」
などという心の声が出てくることによって、
自分の望まないことをイメージする
=その未来や夢が叶わない自分をイメージするんですよね。
もしくは、そのような心の声が出てくることによって、
そもそも理想の未来や夢自体を描けないという場合もあります。
だからこそ、
「じぶんを知る」
「本来の自分に戻る」
この2つがとっても大事なんです♡!
また、ライフデザイン講座の良さのひとつは、
講師や卒業生が実際にどのようなステップで変わっていったのかを聞くことができること、
「リアルなエピソードを聞けること」です。
一緒にアシスタントに入った萌笑さん、
この日はたくさんのエピソードをシェアしてくださいました。
マインドの講義で学んだことを、
どうやって日常生活で活かしたのか?
マインドの講義で学んだことを、
どうやって自分の力に変えたのか?
ノウハウやテクニックなどは、
本やYouTube、ブログやSNSなどで知ることができると思うのですが、
こういったリアルなエピソードは、講座ならでは♡
時には優しく、そして時には熱く話すゆかちゃんの講義は、リアルなエピソードや例え話が満載☆*
思わず聞き入ってしまう場面が何度もありました。
また講義では、ワークの時間もあります。
「こんな思考パターンだったんだ」
「自分で自分のことをこう思っているんだ」
などなど…
ワークをすることによって得られる気づきもたくさんあるんですよね。
さらに、それぞれのワークを生徒さん同士でシェアすることによって、
「自分の中の引き出しが増える」
これもグループ講座の良さのひとつかなと思います^^
オンラインで受講していたあすかちゃんに手をふるゆかちゃんとはるちゃん♪
思わずファインダー越しにニッコリ^^
マインドの1回目の講義はボリュームたっぷりですが、どれも自分を知るうえで大切なもの。
一生付き合っていく自分を知る方法を学ぶということは、
一生モノのスキルを身に付けるということ。
残り3ヶ月、生徒さんがどのように変化していくのか、今からとっても楽しみです♡
写真は大好きなゆかちゃん&もえさんと♡